子どもが元気に成長するためには、心地良い睡眠が大切。1日9~10時間の質の良い睡眠が、健康な心と体を育んでいきます。
質の良い睡眠のためには、寝具の選び方も重要です。
ここでは汗っかきの体質に考慮した布団や、成長に合わせて調節できる枕など、子どもの快適な睡眠を支えるnishikawaの、ジュニアにおすすめな寝具をご紹介します。
子どもの睡眠について
子どもたちにとっての
「ねむること」
子どもたちの成長のためには、正しい睡眠習慣がとても大切です。
しっかり睡眠時間を確保することに加え、成長ホルモンが多く分泌される入眠からの3時間程度を深い眠りにするのが理想です。
毎朝7時に起きるとすると、夜9時に寝て10時間眠る。子どもたちの理想の睡眠を一緒につくりませんか。
知っていますか?
子どもだって、疲れていること。
子どもは、どこででも眠れると思っていませんか?
実は子どもたちだって、今注目されている「睡眠負債(すいみんふさい)」が、たまっているかもしれません。
「睡眠負債(すいみんふさい)」とは、毎日のわずかな睡眠不足が負債のように蓄積されていく状態のことを言います。
近年の研究で、「睡眠負債(すいみんふさい)」によって病気のリスクが高まったり、日々の活動のパフォーマンスを低下させたりしていることがわかってきました。
大阪市淀川区のアンケート(調査対象:小学4年生~中学2年生 5,285名)によると、とても疲れていると回答した子どもたちの平均睡眠時間は7時間46分となっており、子どもの理想の睡眠時間である10時間からは約2時間短くなっています。「子どもの疲れが取れない…ここ最近学力テストの結果が悪い…注意力散漫だ…」
それはもしかしたら、睡眠負債(すいみんふさい)が原因かもしれません。子どもたちの生活を見直してみましょう。
疲れがとれないのは
ぐっすり眠れていないから?!
~子どもの睡眠実態調査~
-
疲れ
睡眠時間が短いほど、疲れている!
-
正解率アップ
睡眠習慣のついた子どもの方が
学力テストの正解率が高い。 -
注意制御力
疲労が強いほど、注意制御力が低下。
-
お家での過ごし方がカギ
お家での過ごし方がカギ
きちんと「ねむること」って?
夜だけではなく、一日を通して
良い眠りにつながる行動を!
-
毎日同じ時間に起きて、朝日をしっかり浴びましょう。
-
1日の活動の基礎となる朝ごはんをしっかり食べましょう。
-
日中は、しっかり身体を動かしましょう。
-
昼食後のお昼寝は15分程度に。寝過ぎには注意です。
-
ねむる2時間前までに夕食を済ませて、ぬるめのお風呂に入りましょう。
-
ねむる30分前にテレビ・ゲーム・スマートフォンなど明るい光を見ないようにしましょう。
-
毎日、同じ時間にふとんに入って、睡眠時間は十分摂りましょう。
ねむりと成長について
子どもの理想の睡眠時間は9時間~10時間といわれています。
ただ眠ればいいというものではなく、質の良い睡眠をとることが、子どもの脳を作り・守り・育てるために重要になってきます。
しっかりと眠ることで、経験したことや日中に覚えたことを何度も頭の中で再生して確かめたり、昨日までの知識とあわせたりして知識を記憶として定着させていきます。そして新しいことをひらめいたり、複雑な問題を解決したりするには十分な睡眠が必要です。
また眠っている間に、身体をつくるのに必要な成長ホルモンが分泌されます。成長ホルモンには、骨を伸ばし、筋肉をつくり、記憶力や病気への抵抗力を高めるなど、たくさんの役割があります。このホルモンは眠り始めて3 時間後の深い眠りの時に集中的に出るので、子どもに熟睡できる環境を整えてあげることが大切です。
ジュニア寝具の選び方について
心地よく、
ねむるためのお布団とは?
体の上に掛けるもの
季節に合わせてセレクト・組み合わせることで上手に温度の調整をしましょう。
羽毛布団
軽くて保温性のあるものが望ましいです。また子どもは汗っかきなので、ムレ感の少ないものを選びましょう。
洗える素材の掛け布団なら、洗えて清潔にお使いいただけます。また掛け布団を長く清潔に保つためにも、
掛け布団カバーを付けてご使用いただくことをおすすめします。
★ポイント/ 清潔
-
※GORE®、ゴア®は W. L. Gore & Associates の商標です。
GORE® 羽毛ふとん
ゴア® メンブレンがお布団内の湿気をすみやかに発散するので、汗っかきのお子様もムレにくく快適。ホコリ、ダニ、ハウスダストを通さないので清潔にお使いいただけます。
-
洗える羽毛布団 ランドリエ
ランドリエはコインランドリーで洗える羽毛布団です。
汗やよごれがついた布団を丸洗いすることができ、清潔にお使いいただけます。
合繊布団
ダニやホコリを寄せ付けず、アレルギーのもととなるアレルゲン物質を低減するなど快適にキレイに眠れるポリエステル綿を使用したシリーズです。丸洗いが可能です。
-
アレルウォール
アレル物質対策加工をしているので、ダニや花粉、アレル物質を寄せ付けません。また、詰め物には、エンドレスファイバーという綿切れが起こりにくい長繊維を使用しているので、ホコリも出にくいです。
-
メディックピュア
安全性の高い銀と銅を綿に練りこんでいるため、制菌作用が強く、繊維に付着した細菌の増殖を抑えます。
体の下に敷くもの
マットレスと枕の組み合わせが大切です。そのため、あわせて選ぶことをおすすめします。
横になった時、まっすぐ立っている姿勢とほぼ同じ姿勢になるのが理想的な寝姿勢です。
マットレス(敷き布団)
まっすぐリラックスして立っている姿勢と同じ姿勢になるように体重をしっかり支えられるものがよいでしょう。
体圧を分散し体への負担を軽減するものだと、より良い寝心地になります。またムレにくく通気性に配慮したアイテムをおすすめします。
除湿シート付きで湿気を吸い取り、消臭効果のある商品もあります。
★ポイント/清潔、湿気を逃す
-
Suu Goo マットレス(丸巻き)
マチ部分と裏地には通気性に配慮したハニカムメッシュを採用。さらにマットレスの背中から腰部分には除湿シートが入っているので汗っかきのお子様にもおすすめです。また、長さが195cmなので二段ベッドでも使いやすい仕様です。
※全ての二段ベッドにお使いできるわけではありません。 -
除湿シート サラネル
マットレス、敷き布団の下に敷くだけでシリカゲルが、湿気やイヤなニオイをグングン吸収します。
干し時が一目で分かる、色が変わる吸湿センサー付き。
枕(まくら)
高すぎず低すぎず、枕を使ったときにまっすぐ立っている姿勢とほぼ同じになり、仰向け寝と横向き寝の高さを変えることができる枕が望ましいです。
子どもの成長に合わせて中材の量を増やし、高さを調節できる商品もあります。
★ポイント / 洗えて清潔・高さ調節ができる
-
ぼくのわたしのまくら
高さ調節シートと、中材のパイプを調節することで、お子様の成長に合わせて簡単に枕の高さを調節することができます。また、洗濯機で洗えるので、いつでも清潔にご使用いただけます。
※高さ調節シートは洗えません。
※洗濯ネット使用
※ドラム式洗濯機では洗えない場合があります。 -
手作りキッズまくら
ご家庭で計測して高さ調節ができ、自分に合ったオリジナル枕がつくれる「手作りキッズまくら」。
是非子どもたちが“より良い眠り”を考える
きっかけにしてください。
夏休みの自由研究にもおすすめです! -
エンジェルまくら
エンジェルまくらは通常の枕よりもワイドサイズになっており、大胆な寝返りを打てるようになっています!
普段は縦横無尽に動き回っていた子どもも、翼の部分に抱きついて寝るので、布団から飛び出しにくいです。
カバー・シーツ類
肌に直接触れるものなので、こまめに洗濯して清潔に保たれることが望ましいです。
また子どもたちがワクワク楽しい気持ちで自発的に眠りにつけるよう、子どもの好きな色柄のデザインのものを使ってあげてください。
-
アメリカの漫画家、チャールズ M.シュルツ氏により、1950年から約50年近く描かれ続けた人気コミック「PEANUTS(ピーナッツ)」。登場する「スヌーピー」と仲間たちは半世紀以上経った今も、子供から大人まで幅広い年齢層に愛されています。
PEANUTSの仲間たちと一緒に、楽しくお部屋をコーディネートしよう! -
1820年に創業された、北欧フィンランド最古のテキスタイルブランドです。長い歴史と伝統を持ち、フィンランド中のどの家庭でも見られるほど広く愛用されています。かわいい動物やお花に囲まれてぐっすり眠ろう!