眠りのレシピ
- すべて
- 眠り
- 寝具
- リラクゼーション
- ライフスタイル
の記事一覧
-
熱帯夜の季節も間近!冷房が苦手な人も「睡眠指数」でぐっすり快眠
高温多湿の日本。梅雨が明けてもなお、湿度の高い毎日が続きます。さらには気温の高さによっても寝苦しさを感じ、快眠が難しい季節がやって来ますが、そこで多くの人に知っていただきたいのが、「睡眠指数」です。
2021年05月31日
-
枕の選び方とは?枕のサイズが睡眠に与える影響を紹介
慣れ親しんだ使い心地の枕を手放せず、何年も同じものをご使用の方もいるのではないでしょうか?しかし、枕はベッドや布団と同じくらい、睡眠の質を左右するアイテムなんです。
自分に合っていない枕のサイズを使用すると、肩こりやいびきの原因など体にさまざまな悪影響を及ぼします。健康のためにも、快適な睡眠のためにも自分に合った枕のサイズを選ぶことはとても重要なんです。2021年05月25日
-
ジメジメと寝苦しい梅雨に!快適に眠るための寝室環境と寝具選び
気温25℃に迫る日も増え、初夏の陽気を感じる今日この頃。でも、本格的な夏の前に待っているのが梅雨! ジメジメと不快なのは日中だけでなく、夜には寝苦しさを感じますよね。
そこで今回のテーマは「梅雨の寝室環境と寝具選び」。教えてくださるのは、被服の観点から睡眠を研究する水野一枝先生です。2021年04月30日
-
寝相が悪い原因とは?直し方から寝相と睡眠の関係性まで解説
「あなたは本当に寝相が悪いですね」なんて言われた経験のある人は少なくないはず。ですが、そもそも「寝相の良し悪し」とは、どのように判断されるものなのでしょう?
良い寝相の定義から悪い寝相を引き起こす理由、さらにはアクロバティックな寝相に隠れた疾患まで、教えてくださるのは睡眠学の研究者・有竹清夏先生です。2021年04月29日
-
睡眠の専門医に聞く!今の季節に気をつけたい「二度寝」の原因と対策
新年度がスタートしてから、もうすぐ1カ月。新しい生活にも少しずつ慣れ始めるころですが、そこで気をつけたいのが二度寝ですよね。
新生活に限らず、二度寝をしたあとは大焦り!「どうしてすぐに起きなかったのか…」と後悔がつきまといますが、そもそも二度寝をしてしまうのはなぜなのでしょうか?2021年04月28日
-
春に眠くなるのはなぜ?春の睡眠トラブルの原因と解消法
ぽかぽか陽気に誘われてついウトウト……。「春眠暁を覚えず」という言葉があるように、春は眠くなりやすい季節ですが、実はきちんとした理由があったのです!春に眠くなる原因と、その対処法について、睡眠コンサルタントの友野なおさんに教えていただきました。
2021年03月31日
-
睡眠専門医が解説!助手席で眠くなる理由と予防策
うららかな陽気に誘われ、おでかけ気分が盛り上がる春はドライブが楽しくなる季節です。特にコロナ禍の今は密を避け、車でのおでかけが増えている様子。
そこで今回のテーマは「助手席での居眠り」。助手席に乗っていると、ついうとうとと居眠りしてしまい、運転する人から冷たい視線を向けられる、なんて苦い思い出がある方も多いはず。2021年03月31日
-
一度使うと手放せない!春〜夏はシルク製の寝具がおすすめ
生の1/3を占めると言われている「睡眠時間」。心地良い睡眠は、心身ともに健やかに過ごすために欠かせません。今回は、より良く眠るための寝具としてシルク製のアイテムをご紹介します。
2021年03月30日
-
心も身体も揺らぎがちな春に!漢方の専門家が教える「不眠」の原因と対策
ポカポカ陽気が続き、いよいよ本格的な春の到来。その陽気に心躍る一方、新たな生活のスタートに不安を覚えたり、新生活に慣れず、体調を崩しやすかったりする季節でもありますよね。
すると起こりやすいのが不眠の症状。2021年03月29日
-
お茶とともにホッとリラックス!休憩タイムが快眠を呼ぶ
お茶に含まれるカフェインが人を眠りにくくさせてしまうというのはご存知の方も多いかと思います。しかしお茶を飲んでホッと一息リラックスする時間を日々の癒やしにしている方もたくさんいますよね。そこでお茶を上手に生活に取り入れ、快眠をゲットする方法を睡眠改善インストラクターの橋爪あきさんに伺いました。
2021年02月27日